ワーキンググループ(WG)

各グループが連携、研究・教育成果を活かした地域の関係者との共創

新地町立尚英中学校 WG

大学の研究を活用した地域教育を実践。「新地町の環境・エネルギーまちづくり」をテーマに、中学校の環境学習と連携して実施。

[共創]東京大学、目白大学、新地町企画振興課、新地町教育委員会、尚英中学校

新地町の魅力発信 WG

大学の調査研究成果を活用して、新地町の魅力発信を行う。新地町や観光協会等と連携してマップ作成や魅力情報発信のツール等について検討し、大学の活動成果を編集して、UDCしんち等で情報発信を行う。

●自転車ルート調査

●新地町マップ作成

[共創]東京大学、目白大学、新地町企画振興課、新地町観光協会

食文化伝承・特産品開発 WG

新地町の地場産物を活用した食文化の伝承を東京都内の大学生に行い、郷土料理の理解や、地域の特産品の開発につなげる食育活動を実施。

[共創]東京大学、目白大学、新地町企画振興課、新地町観光協会、JA有志、事業者、新地町商工会、ほか

エネルギーWG

自治体や地域電力事業者の方とともに、地域エネルギー事業の動向や評価手法等に関する勉強会の開催。
国立環境研究所、協力大学、新地町関係者、周辺自治体、地域電力事業等に呼びかけ、実施。

[共創]東京大学、目白大学、国立環境研究所、横浜国立大学、都立大学、新地町企画振興課、新地SE、周辺自治体、地域電力会社、ほか